~Daniel’s Life~

新米ママ・ダニエルのゆるーい日常。

考え方を変えたら楽になった

旦那は一人で娘をお風呂に入れられない。

沐浴も一度も入れたことがない。

私が沐浴を一人でやってたけど

かけ湯を手伝ってくれたのが2回だけ。

沐浴卒業して大人と一緒に

お風呂に入れるようになってからも

基本的には旦那が23時半帰宅な為、

私が一人で入れることになる。

旦那が休みの日は

一緒に入ってるつもりなんか知らんけど

それは入れているとは言えない。

よくママさんたちが

「子供を服脱がせて連れて行き

洗い終わったらタオルを持って

迎えに行って、拭いたり着替えたり

保湿は全部ママ」みたいなことを聞くが

うちの旦那は洗うことすらできない。

旦那が先に入り、洗い終わったら呼ばれ

娘を裸にして連れて行き、私が洗う。

そのとき旦那は

優雅に一人広々と湯船に浸かっている。

そしてスイマーバを付け

旦那は娘と湯船に浸かる。

スイマーバを付けているので

支える必要もなく、

本当にただ一緒に浸かっている人(笑)

そして私がタオルで受け取り

娘を拭いて保湿して服を着せ

そのまま寝かしつけをする。という流れ。

 

旦那が休みのときのメリットは

スイマーバを付けるときに

支えてくれてるので付けやすい。

あとで一人でゆっくりお風呂に入れる。

この2点くらいかなー。

 

このことがずっと不満だった。

何でこの人は洗う気がないのか?

これでお風呂に入れているつもりなんか?

なにゆっくりのんびり浸かってんねん?

 

お決まりの交換日記に書いたこともあった。

しかし、その時は会社の昇進試験の前で

試験勉強を半年くらいずっとしていて

余裕がないときで

試験終わるまでは無理。余裕ない。

と言われた。

それもちょっと意味わからんけど

まあ試験が終わったら頑張ってもらおうか

といった感じで思っていた矢先の異動。

まじかよ、異動かよ、また余裕ないやつ。

もう無理やん。また無理って言うやん。

 

そこで考え方を変えてみた。

 

今までは育児に旦那も参加してほしい!

だからお風呂も一人で入れれるくらいには

なってほしんですけど。

離乳食にも興味もってほしいんですけど。

なんで離乳食食べてるのに

知らん顔してテレビ見てるん?

とイライラしたりしていた。

寝かしつけもろくにしたこともないし

別室で寝てるので夜中に起きてても

もちろん知る由もなく

ゆっくり寝ている旦那にイライラ。

 

こんな感じで対等に話せる育児のパートナー

みたいなものを求めていたんだと思う。

しかし理想とのギャップが大きくてイライラ。

自分の理想が高すぎたんだと思う。

もちろん素敵な旦那さんたちもいると思うけど

うちの旦那に完璧を求めること自体

間違っていたんだと思う(笑)

完璧じゃないけど

オムツは替えれるし

ウンチのオムツも替えれる!

ミルクも作れるし

2.3時間くらいなら

私が出かけても任せられる。

休みの日、一人で出かけることはほぼなく

一緒に買い物に行ってくれる。

それだけでも十分やないか!

求めすぎていたんだと思うようになった。

 

それに小さい娘と一緒にいれる時間は

限られてるわけで。

一緒にお風呂に入ったり

体を洗ってあげたり体を拭いてあげたり

離乳食を食べさせたり

布団を並べて寝たりすることだって

全てがずっと続くわけじゃないし

成長していっちゃう。終わりがある。

そんな限られた時間、貴重な時間を

私は独り占めできている。ラッキー!

と思うようにした。

こんなかわいい体、洗わせてくれて

ありがとう、旦那よ。

こんなかわいい離乳食食べてる時の顔

見せてくれてありがとう、旦那よ。

こんなかわいい寝顔を

ふと隣見たら見れるなんて

ありがとう、旦那よ。

そんな風に考えるようにした。

旦那はあのかわいい体を

洗ったことないんやなー。

旦那はあんなに一生懸命

食べてくれる離乳食を

食べさせたことないんやなー。

旦那はあのかわいい顔を見ることなく

ひとり寂しく寝てるんやなーって。

1回でも多く、少しでも長く

かわいい娘と一緒にいたいし

いろんな表情を見たい私にとって

旦那がそういった育児に参加してこないのは

ありがたいこと。って考えるようにした。

私に譲ってくれてる。って考えるようにした。

そしたら全然イライラしなくなったし

むしろありがとう。と思えるくらいに(笑)

 

決して娘に興味がないわけではないし

溺愛しているし

不器用で、あまり気が付かないだけで

育児に参加しようという姿勢は

多少なりとも感じるし

それでいいやん。問題なし!

 

そんな風に考え方を変えるだけで

とっても楽になりました。

なんで悩んでたんやろ。

なんであんなにイライラしてたんやろ。

 

これでニコニコはっぴー(笑)

旦那の異動決定

旦那は某スーパーで働いているのですが

異動することになったそうです・・・

2年ペースくらいで異動はあるのですが

今回まだ2年たってないのに。早め。

そんなこと全く頭になかったー。

 

今いる店舗は、私の地元に近いところで

行ったことあるところだし

なじみのあるところだったので

なんか安心感があったのですが

今度の異動先の店舗は全然知らないところ。

行ったことないし

どんな雰囲気の地域なんだろうか。

まあ私が働くわけじゃないから

関係ないっちゃ関係ないけど(笑)

 

そして今度の店舗は駅から離れていて

駅から自転車に乗るらしい。

自転車も買わないといけないみたい。

 

今いる店舗よりも規模が大きくて

忙しいみたいやし

異動決定してから

旦那のテンションがずっと低い。

メンタルかなり弱い人やし

すぐキャパオーバーなるから心配やし

キャパオーバーなったらイライラしだすから

こっちもしんどくなってしまうので

これからが心配やなあ。

仕事でいっぱいいっぱいなって

育児に参加しなくなっていくんじゃないかとか

喧嘩が増えるんじゃないかとか。

私も今まで以上に支えていかないと

いけないんやろうけど

自分でいっぱいいっぱいなことも多いし。

とりあえず乗り越えていくしかないけど

頑張らなくちゃ。

あーやだやだ(笑)

 

寝かしつけ不要

今まで娘の寝かしつけは

授乳してウトウトしているところを

抱っこでゆらゆら~という

定番スタイルでしていたのですが。

この1ヶ月くらいはなかなか寝付いてくれずで

結構時間がかかるようになりました。

よくある背中スイッチってやつも

発動しまくるようになり、

寝かしつけのイライラしてしまうことも

結構増えてたんですけど。

 

昨日、授乳を終えたあと

布団に置いたら泣くことなく

ひとりで手足バタバタしていたので

私は自分の布団で

腰痛改善のストレッチをしていたら

(娘と私の布団を並べて敷いてます)

勝手に寝てました(笑)

10~15分くらいストレッチしてたんですけど

終わって横見たら寝てました(笑)

そのまま次の授乳の2時まで爆睡。

 

え?ひとりで寝たやん。

 

そして今日も同じようにやってみました。

お風呂あがって

拭いて、保湿して、服着て

暗めの寝室へ移動。

スリーパー着て、授乳してゲップしたら

布団に寝かせてみました。

昨日と同じく手足バタバタしてるけど

泣きはしないので

また隣でストレッチしてたら

ひとりで寝ました(笑)

 

今までの寝かしつけはなんやったん?

ひとりで寝れるんや!!

すごいやん、娘よ!最高やん!

これで私は風呂上がりにストレッチできて

娘を寝かしつけるストレスもなく

良いことだらけやないかい!!

 

明日もひとりで寝てくれますように。

これからずっと

一人で寝てくれますように(笑)

 

でもちょっと寂しいのもある(笑)

 

 

おすすめお風呂マット

我が家は旦那が帰ってくるのが

23時過ぎなのでワンオペ風呂がほとんど。

だいたい19時半~20時ごろに入ります。

いろいろ試行錯誤を重ねましたが

今はお決まりパターンが固まってきました。

 

はじめのころ、私が先に入って洗っている間

娘を脱衣所で待たせていたのですが

ドアを開けて洗っているので

私自身も寒いし、娘も泣いてるし

慌ててゆっくり洗えず戦場化していました。

そこで購入したこちらのお風呂マット。

これに寝かせて一緒に風呂場へ。

我が家の洗い場はありがたいことに

少し広めなので

これで寝て待ってもらうことに。

冷たくないし、背中にお湯も溜まるし、

脱衣所では大泣きしていた娘も

一緒にお風呂場に入るとニコニコと

おとなしく待ってくれるようになりました。

それからは結構ゆっくりと

母は洗わせてもらってます♪

 

そして、娘を洗うのも

このマットに寝かせたまま両手を使って

しっかり丁寧に洗えます。

洗い流すときも少しだけ斜めになっているので

水はけが良いです。

 

そのあとはお決まりのスイマーバで

湯船に浸かって温まり

湯船から出たら、

またこのマットに寝てもらって

母が拭いて服を着るまで待ってもらいます。

そのあと、娘を拭いて保湿やらしてます。

この間、服着るの待ってもらってたら

寝てしまった娘。疲れてたんかな(笑)

f:id:daniel-life:20210310230213j:image

このマット、発泡スチロールなので軽いし

すぐ乾くのも本当にいい!!

適当にお湯かけて洗ってから

お風呂に立てかけておけば、すぐ乾いてる!

カビなんかも生える気配なし!

 

寝返りとかして動きだすまでは使えそうです★

このマットから脱出しだしたら

また方法考えなあかんな~

 

 

 

ひいじいちゃんと初対面

娘が産まれて3週間くらいに

母とおばあちゃんは会いに来てくれたけど

おじいちゃんは介護が必要で家から出れず

まだ1度も会わせてあげれてなかったので

そろそろ暖かくなってきたし

緊急事態宣言も解除されたので

会いに行ってきました。

母とおばあちゃんも2度目の対面。

それはそれは大泣き(笑)

特におばあちゃんに対しては

顔見る度に大泣き(笑)

f:id:daniel-life:20210308184415j:imagef:id:daniel-life:20210308184418j:image

おじいちゃんは基本的に寝てる状態で

認知症もかなり進んでいて

孫の私のこともわかっているのか?

微妙な感じなのですが

娘を見た途端、見たことのない笑顔。

そして起き上がり

抱っこさせてくれと言わんばかりに

手を広げてきました。

抱っこさせてあげると満面の笑み。

一言も喋ってないけど

喜んでくれてるのが伝わりました。

娘は相変わらず大泣きですが(笑)f:id:daniel-life:20210308184716j:image

初めて電車に乗って

1時間半かけて行ったけど

おじいちゃんの笑顔が見れて

行った甲斐がありました。良かった。

 

 

 

旦那はすぐテレビに頼る

旦那ってなんですぐテレビ見せるんやろ?

5ヶ月になる娘に

なにかとすぐテレビを見せる。

ちょっとグズついたりしたら

すぐテレビ見せて

大人しくなったねー!とか言うてる。

そりゃそうやろ、テレビ見てるもん。

私が寝かしつけしたあと、お風呂に入ってたら

その間に娘が目覚めて泣き出したらしく

お風呂から出たらDVD見てる娘。

なんでDVD見せてるん?

全然泣き止まへんかったから

DVD見せたら大人しくなったー!

そりゃそうやろ、DVD見てるもん。

寝る前にDVDとか見せんといてくれ。

どんどん目冴えるやん。寝えへんやん。

寝かしつけするの私やん。

あんた知らん顔して別の部屋で寝るやん。

今日も同じパターン。

寝かしつけしてからお風呂入って

出てきたら娘が

リビングのビーズクッションに

どかーっと座ってニコニコしながら

テレビ見てる。

いやいや、起きてしまったなら 

もっかい寝かしつけしてくれよ。

一応照明は暗くしてるけど

テレビ見せたら意味なくない?

結局目冴えるくない?

ほんでビーズクッション座らして

自分は携帯いじいじかいな。

結局娘は2時まで

泣き叫んで寝てくれずでした。

旦那はいつも通り別室の寝室で

ぐっすり寝てるんでしょう。

 

離乳食食べるときも

集中して欲しいからテレビは消しています。

しかし旦那の休みの日は

離乳食あげてる隣でテレビを見てます。

そのせいで娘はテレビが気になって

離乳食に集中せず食べてくれません。

そもそも離乳食のことに関して

全くノータッチなことにもイライラ。

興味もないといった感じ。あーイライラ。  

 

私もDVDやテレビを見せることはあります。

絶対見せないで!

と言いたいわけではないです。

本当に困ったときやどうしても

って時に頼るのはいいと思ってます。

私はいつも朝、英語の教材DVDを

30分見せています。

その間に、洗濯干して、昨日の夜の洗い物、

掃除機、風呂掃除あたりを済ませます。

それから夕方にも30分見せて

その間に洗濯取り入れて畳む、

晩ごはん作る、旦那の弁当作る、

ワイシャツが溜まったらアイロンかけ 

あたりの家事を済ませます。

それ以外はずっと

娘と関わるようにしています。

逆にいえば朝と夕方30分ずつしか

家事はしません。1日1時間のみ(笑)

それなのに旦那は時間も決めず

すぐテレビやDVDに頼る。

見せてる間にゲームしたり漫画読んだり

YouTube見たり、自分優先。

そもそも寝かしつけする気ないよね?

なんでこんなことになってしまうんやろ。

テレビばっかり見せたらよくない

っていう知識もないから

なんの悪気もない感じ。

ずっと気になってるしイライラするし

そろそろ交換日記の出番です(笑)

夫婦円満の秘訣は交換日記

我が家では交換日記もどきをしています。

これのおかげで夫婦円満でいられているんだと思います。とってもオススメです。

毎日書いたり、何曜日に書く!とか決めているわけではなく、とっても適当なので交換日記もどきです。書きたい時に書くというスタイルです。ちなみに私が書いたから、次は旦那の番!というわけでもなく、書きたい時に書きたい方が書くというスタイルです。なので最近は、ほぼ私ばかりが書いている感じです(笑)

 

さて、内容は何を書くの?ということですが。

 

とにかく伝えたいことをただただ書くって感じです。普段言えないこと。例えば、ここが嫌だった。あの言い方に傷ついた。この気持ちをわかってほしい。といった不満的なことを書いたり。逆に、これは本当はすごく嬉しかった。いつもこんなことに感謝してる。といった、ありがとうの気持ちを書いたり。内容はただ、今思ってることを書いてる感じです。他には、誕生日やバレンタインデーなどイベントごとや、結婚記念日などの節目に書いたりすることもあります。なかなか直接言えないことでも、交換日記になら結構素直に書けるものです。

 

はじまりは、付き合い始めて初めてのホワイトデーでした。旦那からバレンタインのお返しを貰ったのですが、お菓子が何個か入っている中にノートが1冊入っていました。なんでノート?お返しにノート?と思って開いてみると、はじめの1ページに文章が書かれていました。交換日記を始めよう!と提案してくれたのは、まさかの旦那です。最初は、いまどき交換日記?と思ったのですが、嬉しかったのも正直なところです。私は、過去の彼氏たちに気を遣って自分の気持ちを言う事ができず、腹が立つことがあっても自分の中に溜め込み、ケンカをしたこともありませんでした。相手から怒られることがあって納得がいかなくても、言い返す事すらできず、ただただ我慢する恋愛しかしたことがありませんでした。嫌われるのが怖かったのかもしれません。そのことを旦那に話したことがあったのですが、それを聞いて、言いたいこと言えないかもしれんけど書くことはできるんちゃう?ということで、交換日記をやろう!と提案してくれたのです。

 

それは大正解でした。

 

普段なら言えないことも、ノートになら書けるのです。そしてノートに書くことで、自分の気持ちも整理されていきます。すごく腹が立ってイライラMaxな状態でも、ノートに書くことで冷静になることができます。ある程度、言葉も選んで書くので大喧嘩になることは基本的にありません。それに直接言わないことで、言いたいことが途中で遮られて全部言えなかった!といったモヤモヤ感が残ることなく、言いたいことが全部伝えられます。もしもその問題が改善されなかったとしても全部言えたことによってスッキリしているということは結構よくあります。

 

書く方は言葉を選びながら冷静になって的確に伝えたいことを書く。

 

読む方は読んで伝えたいことを理解し考える。

 

お互いがある程度、冷静になって考えたあとに話しあいをする。

 

こうすることによって、冷静な話し合いをすることができます。いきなり話し合いをしてしまうと、感情的になってしまって、思ってもないことを口走ってしまったり、言いたいことをうまく伝えることができなかったり。話してる途中に「いやいや、違うやろ」的な感じで遮られて言いたいことが言えず、さらにイライラしてしまい、お互いにヒートアップしてしまって話し合いにならなかったり、余計にこじれてしまったりすることを防ぐことができます。

 

それからノートに書くことによって、あとから見返すことができるのも良い点です。あとから見返したときにクスっと笑ってしまうこともよくあります。例えば、妊娠中に自分が書いたページを見ると、かなり情緒不安定なことがわかります(笑)やばいなー自分。と思いながらも、これを受け止めてくれた旦那にさらに感謝しないとなーなんて思いました。そのときはとっても腹がたっていたことでも、後から見返すとくだらないこともたくさんあります。こんなことに、いちいちイライラしてたなあと懐かしくなります。節目に書いてる内容も、この頃は若いなあーとか、こんな嬉しいできごとあったなあーとか、いろいろ思い出させてくれます。そして、旦那のいいところをもう一度見直したりすることもあります。そういうことを定期的にすることで夫婦円満に繋がっているのもあると思います。

 

ということで、交換日記もどきは本当におすすめです。交換日記というか伝達ノートというか。なんでもいいんですけど(笑)とにかく思っていることを書くためのノートです。手紙で書くとかも良いとは思いますが、やはりノートに書くことで、すぐに見返すことができるのが良いです。旦那さんが書いてくれない!という人もよくいますが、別に書いてくれなくてもいいんです。読んでくれさえすれば。ぜひ、やってみてほしいなと思います。